おじさんハック

ざっくりと、おじさん視点のライフハック

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

金融政策決定会合

日本銀行総裁、植田氏が

金融緩和政策の継続を発表しました。

 

市場では事前に政策の変更を

予測していたため、

円は一時的に上昇しましたが、

その後徐々に下落しています。

 

もしアメリカの物価上昇が落ち着き、

アメリカの金利が低下すれば、

円高が進む可能性があり、

日銀が金利を引き上げる動機は

薄れるでしょう。

 

その結果、日銀は金融緩和からの

出口戦略を逃す恐れがあり、

そうなれば、

金利環境が継続することになります。

 

金利は住宅ローンや

企業の資金調達コストの低下に

貢献しています。

 

特に後者の影響で、

収益の低い企業も存続できております。

 

沢山のゾンビ企業があるという話が、

長く言われています。

 

しかし、これは日本経済にとって

長期的には良いことなのでしょうか?

 

原材料費が安定し、物価が下落する

ことでデフレが続くことは、

一見快適に思えるかもしれませんが、

経済の長期的な健全性には

疑問が残ります。

 

金利の存在は競争を促し、

経済成長を刺激する側面があるからです。

 

競争が一概に良いとは思いませんが、

在るべき健全な状態に戻る必要は

あるわけで、日銀がその機会を

逃しつつあるように思えてなりません。