おじさんハック

ざっくりと、おじさん視点のライフハック

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

わたしがブログを書く理由

皆さん、こんにちは。

今日は「わたしがブログを書く理由
というテーマについて、お話ししたいと思います。



★コロナ療養施設にて

一年前、私はコロナ療養施設で一週間程、
過ごしました。

外出が制限され、時間が長く感じられる中で、私は何か新しい挑戦を求めていました。
そして、そんな時にブログを書くというアイデアが浮かんだのです。

それは、施設の一日目、私がYouTubeやUNEXTなどの投稿動画や映画を楽しんでいた時のことです。
その膨大な量のコンテンツは、コロナの恐怖を忘れ、私に一息つかせてくれるものでした。

しかし流石に見るのに飽きてきた頃、ふと、何か新しいことを始めたいという強い欲求にかられました。
そして同時に、無性に何かを書きたい気持ちが湧き上がったのです。



★「何か書きたい。」

この気持ちに似たものを感じたのは、
中学校時代以来でした。

当時、私は村上春樹の作品に夢中になっており、
彼の文章スタイルに魅了されていました。

村上春樹の影響を受け、彼の独特の文章を真似て、
同級生に見せて楽しんでいました。

一人称で世界を語り、主観的で独自の青臭い正義感を表現する文章が私の特徴でした。



しかし、今の「私」は、昔の「僕」の時代から多くの年月を経て、随分変わりました。

丁度、野球のバッターに例えるなら、
左方向に引っ張って打つだけでなく、
場合によっては右方向に流し打ちもできるようになったような、ある種の器用さを身に着けたのです。

「それならば、昔よりうまい具合に何か書けるだろうなぁ。。」

そういったことをボンヤリと宙を見ながら考えました。



さらに、私はコロナ療養施設での閉塞感もあって、
自分の置かれた状態を客観的に見ないわけにはいかない状態にありました。

私はその時、
言わば情報の洪水に流されそうになっていました。
膨大なインプットに、消化不良で頭にまとまりがつかない。

それには、頭の中の物を全部吐き出して、
自分の考えや感情を整理し、
ある程度まとまった文章にすることで、
モヤモヤ感を取り除く必要があったわけです。

こうして、ブログを始める決意をしたわけです。



★発信方法・発信先について

最初はYouTubeも考えました。

しかし、施設内での動画制作の制約や体調の問題があったため、ブログの方が始めやすいと思いました。

また、Facebookやトゥイッターと違い、
ブログは特定の知り合いに限らず、全世界に発信できる手段であることも魅力的でした。



★ブログを書く目的

最近、投稿数も130を超え、
私のブログには2つの主要な目的が出来てきました。

一つ目は、日常の情報に対する私自身の考察を整理し、まとめた記事を通じて共有すること。

そして、

二つ目は、私自身が見つけた新たな場所や行動を記録し、他の人々と共有することです。

これらの目的を持って、私はブログを通じて日々の冒険を続けています。



★「私の居場所」

最後に、ブログは私の居場所であり、
新しい仮面を付ける場所でもあります。

定年までに「五つの仮面と居場所」を準備中ですが、ブログはその中でも特別な存在となりました。

これからも、皆さんと共に新たな冒険に挑戦し、成長し続けていくことを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いします。




わたしがブログを書く理由