おじさんハック

ざっくりと、おじさん視点のライフハック

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

Chat GPT 続編の続編

前回、Chat GPTでブログは書かないぞ!と宣言したが、一応面白いので、

実例として、前日書いたブログの校正を、Chat GPTにお願いした結果が下記である。

 

★★★

前言を撤回し、やはりChat GPTは革命的な変化をもたらすと考えます。有料版の価格が20ドルと安価であり、払う価値があると思います。

 

ただし、学生が使用することはお勧めできません。大学生であっても、しっかりと国語を勉強していなければ、Chat GPTを利用することが適切ではないかもしれません。特に若年層は頭が悪くなるということはありませんが、学習に支障が出る可能性があるため、注意が必要です。

 

Chat GPTは画期的な技術ですが、小学生が掛け算や割り算の概念を学ぶ前に計算機を使うべきではないというのと同じように、しっかりした言語能力を身につける前の学生が使うべきではないという理由です。

 

Chat GPTは社会人が使うと非常に有用で、例えばメールの文章を書く際に、敬語や言葉遣いの間違いをチェックしてくれるといったように、文章を校正するために利用することができます。また、Chat GPTが提供する校正機能を使うことで、冠詞の間違いや文法の誤りを修正することができ、より正確な英文も作成することができます。

 

しかしながら、Chat GPTの校正機能を完全に信用してしまうことは危険であり、特に子供には不向きです。言葉遣いには個性があり、自分独自のスタイルがあります。小学生から国語力を培い、自分なりの個性を形成することが大切です。Chat GPTを使いすぎると、自分の個性が薄れてしまい、文章を作成する際に常にChat GPTに頼ってしまう可能性があります。

 

また、Chat GPTの出力を鵜呑みにしてしまうことは避けなければなりません。Chat GPTが出力した文章はあくまでガイドとして使い、自分自身で考えて文章を完成させるようにしましょう。そうすることで、より高度な文章を作成することができます。

 

以上のような理由から、ブログなどの文章を書く場合には、Chat GPTを使わずに自分自身で文章を作成することが望ましいと考えます。

 

★★★

 

僅かに意図と違う校正が一部あるので、このままでは使えないが、ほぼ手直しは必要ないレベルと言ってよい。トーンが揃えられていて、圧倒的に読みやすくなっている。

 

こういうことなんですよ。

かなりヤバいでしょ?