おじさんハック

ざっくりと、おじさん視点のライフハック

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

財務省の為替介入

日銀の政策発表直後の、

財務省の為替介入

 

鮮やかと言われるが、どうだろう?

果たして継続的な効果があるだろうか?

 

かなりの外貨準備高があるらしいので

145円を目処に何度でも介入するだろう

 

しかし、金利格差という出血点を塞がずに

場当たり的な対応に思える

 

ざっくり目安として、今後

140-145を行ったり来たりが続くだろうが

振れ幅が大きくなれば、

最終的には、金利上昇もやむなし

 

または、その前に世界情勢が安定化、

アメリカのインフレ是正と金利下げが

間に合うか

 

日銀は後者というが、

どちらに流れるだろう

中央銀行のバランス感覚

★日銀政策決定は、変更なし。

2%超と言っても、まだまだ

安定的な物価上昇ではなく、一時的。

そのうち、世界的物価高も落ち着いてくる。

そういった判断だ。

 

 

★約一年前のアメリ金融緩和の縮小決定

その時も物価2%超から約半年位は

一時的と放置された(下記6:18)

 

www.youtube.com

 

中央銀行にとって、金利引き上げは

簡単には判断できないのだと思う。

住宅ローン金利について雑感

★新聞が書く

 

日銀の金融政策で金利を上げない理由に

「国の借金が多すぎて利子が払えなくなる」

の次くらいに、

「一般庶民が住宅ローンを払えなくなる」

というのがある

 

国の借金は語り尽くされているのだが、

住宅ローン説の是非については

書いたものを見ない

 

 

 

★不思議と思うこと

 

米国のサブプライムローンみたいに、

本来持てない人が無理矢理に買っている

ケースは日本の場合少ないと思う

 

銀行の審査はあるし、

そもそも賃貸が多いし、

固定金利の人もいるし、

変動にしている人も払えなくなるレベルに

なる前に借り換えすると思う

 

そりゃ、一気に上げたら厳しいが

きちんと日銀がアナウンスして、

徐々に上げれば問題無いと思う

 

昔は金利は高かったし、

それでも普通にローンを組んでいた

 

金利が高くなれば新規の住宅ローンが

難しくなるので、住宅価格は下がり

結果、買いやすくなるだろう

日銀の金融政策決定会合

日銀の金融政策決定会合が今日から行われている

総裁定例記者会見が明日行われる。

この会見の内容は、日銀発で発信されており、
読んでみると分かり易いことに驚く
金融政策決定会合の運営 : 日本銀行 Bank of Japan


(ブログ書いているうちに、
色々言葉を覚えたので、
理解できた側面もあるので、
学んだことをoutputすることは大事だな、、、
といったことは置いておいて)



前回の会見で書かれていた私なりの注目ポイント

★為替政策、為替介入の権限と責任
(日銀ではなく)財務省の権限と責任のもとにある


★日銀の政策目標
為替の影響を十分注視(は、するが)
経済・物価の見通しを立て、
それに応じた金融政策を運営する。
あくまでも物価の安定を目標にしている。


★政策が与える為替への影響
YCCが云々というよりも、
むしろ日本と米国の金融政策の差が、
金利差に表れて、それが為替に影響している

為替に影響する要素としては、
金融市場の様々な動きがある。
今の時点で市場がその名目金利差に
着目しているということは事実だと思うが、
それが何か絶対的なものでもないし、
続くものでもない


★為替が与える政策への影響
YCCが必然的に円安とか為替の動きを
招来するということはない。
どんどん金利を上げてしまうと
金融緩和にならないので、
そういうことは考えていない



おじさんの予想

この一か月、円安が進んでいるが、以上のように
日銀は、もともと為替の介入は
日銀の責任や権限ではないので、
やらないと言っている。

一方で、物価は上昇しており、
消費者物価指数の目標2%を超え、
8月は2.8%となった。

しかし、この消費者物価指数は上がったばかりで、
まだ安定的とは言えない

そうなると
明日の発表を予想すると、
「今の金融政策に変更なし」だろう

安定的というのは、どの位の期間をいうのだろう。
ざっくり予想すると、半年位だと思う。
丁度、総裁の任期が終わるので、
そのあたりに政策転換するかもしれない。

昭和 たばこ 真部一男

www.youtube.com

昭和の時代は、公共の場での煙草が普通だった
父も車の運転中に吸っていた
煙草を吸うことがナウかった

ハリウッド映画で格好良いタバコ吸いが多くいた
特にウィノナ・ライダー「Night On Earth」が大好きで、何度も見た

日本人では断トツ、真部一男だと思う
youtubeで見たときに衝撃を受けた(8:33を見てほしい)
羽生さんも煙草に見とれて負けたんじゃあるまいか?

日銀のレートチェック雑感

日銀が市場参加者にドル円相場の水準を尋ねた

 

まあ肌感覚、長期的には110円が適正だと思う

150円は今の物価感覚だと高い

 

ざっくりレートチェックの意図は、

悪戯に市場を混乱させるはずもなく

円高誘導の金利上げか?

 

すると、財政出動なしの、金利上げで

スタグフレーションとなるか?

 

引き締め前の110円へ戻すなら

米国並みの金利へ誘導するだろうが、

来年の総裁交代に合わせて、布石か?

 

などなど、頭を巡らせる

 

一つの着眼点、

円安、金利高、どちらに進んでも

苦しい場合、金持ちや財務省はどちらを好むか?

 

金利高の方が選ばれる気がする。

 

お金の価値が戻るし、

一時的に株は下落するが、

そこは、現物に逃しておけば良い。

 

財務省は国の借金が減って嬉しいし、

金持ちは、何より海外旅行の買い物で、

損した気分になるのは嫌ざます、

とかなんとか?

大天才、加藤一二三さん(後編

読み終わった

 

後半は実際の棋譜が並び、

素人には難解であった

 

ざっくり

 

羽生さんがタイトル取りすぎで多忙だったこと

羽生さんキラーと呼ばれた渡辺さん話

相手棋士にアドバイスは敵に塩を送るようなもの

などなど、

あまり一般化できるものが無かった

 

 

 

月に一冊、年に十二冊、三十年で360冊

残りの人生で読む本の数が最低これくらい。

名作しか読む時間が残されてないなと

ぼんやり思った